NEWS & TOPICS

新着情報

2025年鈴鹿8耐、HYODライダーの活躍を記念して、”直筆サイン入りセレブレーションTシャツ”をプレゼント

鈴鹿8耐、史上最多7回目の優勝を記念して高橋巧選手、接戦の末2位表彰台を獲得した中須賀選手、SSTクラスチャンピオン渡辺一樹選手3名のHYODライダー直筆のサイン入りセレブレーションTシャツをプレゼントします。

8月3日(日)に決勝レースが行われた2025年の鈴鹿8耐。全エントリー55チーム約160名のうちHYODライダーは約30名と国内外のレザースーツメーカーの中でもトップクラスのライダーが活躍する厳しい暑さのなかでのレースとなり転倒者やマシントラブルが続出する中でも、Honda HRCの高橋巧選手は精密かつ安定した走行で優勝し多くの観客を魅了し感動を残してくれました。

Honda HRCとしては4連覇を達成しましたが、その4連覇に貢献した高橋選手は自身の8耐での優勝記録を『7』に伸ばし、前人未踏の記録を更新しました。

また、レース活動70周年を記念して参戦した「YAMAHA RACING TEAM」。2019年以来6年ぶりの参戦となった中須賀克行選手がHRCとの接戦の末2位表彰台を獲得しました。

さらに、SSTクラスでは、渡辺一樹選手を擁するTeam Étoileがクラストップでチェッカーを受け、チーム創設2年目にして悲願の初優勝を達成しました。

過去最高の気温ともいえる決勝当日、ポールポジションからスタートしたTeam HRCの高橋選手は、レース序盤にトップに立つとハイペースで周回を重ねていきます。Team HRCを追うYAMAHA RACING TEAMの中須賀選手はスタートで出遅れたものの徐々に順位を上げていき、レースはTeam HRCとYAMAHA RACING TEAMのトップ争いとなります。

近年の猛暑でライダー3人態勢が主流となる8耐で、高橋選手は急遽2人体制での参戦となったHonda HRCでしたが、レース中盤以降もその勢いは衰えることはなく、追撃する2番手のYAMAHA RACING TEAMを少しずつ、着実に引き離していきレース中盤には40秒のアドバンテージを築き上げました。

しかし、レース終盤には転倒車により2回にわたりセーフティカー(SC)が導入されてその差は縮まり、一時はYAMAHA RACING TEAMにトップを明け渡す場面もありましたが、Team HRCはYAMAHA RACING TEAM より1スティント少ない7回のピットストップ戦略によりYAMAHA RACING TEAMがピットインした間にトップを奪還。そのまま217周を走りきり、Team HRCがトップでチェッカーを受けて優勝。2位はYAMAHA RACING TEAMとなりました。また、SSTクラスでは渡辺一樹選手が所属するTeam Étoileが総合16位でチェッカーを受け、SSTクラス初優勝を果たしました。

 

日本を代表するビッグレース、
鈴鹿8耐のHYODライダーの快挙を記念して
高橋巧選手、中須賀克行選手、渡辺一樹選手の
直筆サイン入りTシャツのいずれか1枚をプレゼントいたします。

 

高橋巧選手 サイン入りTシャツ

中須賀克行選手 サイン入りTシャツ

渡辺一樹選手サイン入りTシャツ

 

ご応募は下記の応募フォームからお願いいたします。応募多数の場合は抽選となります。また、当選発表はTシャツの発送をもって代えさせていただきます。 皆様のご応募を心よりお待ちしております。

※サイズ、カラーはお選びいただけませんのであらかじめご了承ください

応募期限:10月12日(日)

直筆サイン入りTシャツのエントリーはこちら

また、10月18日(土)には、”浜松の夜に8耐ウィナーがやってくる!”と題してHRCの 高橋巧選手、YAMAHA FACTORY RACING TEAMの中須賀克行選手(予定)、スズキCNチャレンジの津田拓也選手、MCに桐石瑠加さんを迎えてここでしか聞けない「8耐ライダートークショー」と豪華景品を揃えた「オータムライド・ナイトビンゴ大会」を開催します。ぜひ秋のツーリングシーズンを彩る、特別なナイトDAYイベントに遊びにきてください。なお詳しいご案内は随時更新していきます。

イベント情報はこちら